-Activity-
世界遺産 熊野古道
白浜ウォーキング
その他アクティビティ
周辺観光
イベント
観光タクシー
熊野古道とは、京都から熊野三山に繋がる霊場や参道を含む、紀伊半島南部にあたる熊野の地と大阪や伊勢、高野及び吉野、伊勢神宮を結ぶ古い街道の総称で、「熊野街道」とも呼ばれています。和歌山県・奈良県・三重県を含む広大なエリアは、森林に覆われ、神々が宿る地と考えられ、起源や時代も異なる高野山・吉野・熊野三山の3つの霊場が興りました。
中辺路 田辺市本宮町
ルート | ホテル~(徒歩3分)~白浜浅橋バス亭 |
---|---|
所要時間 | 熊野古道特急バスで約90分 |
バス会社 | 明光バス |
大辺路 那智勝浦
ルート | ホテル~(バスで約10分)~白浜駅~紀伊勝浦駅~(バスで約20分)~大門坂バス停 |
---|---|
所要時間 | JRきのくに線で約120分 |
バス会社 | 明光バス |
大辺路 和歌山県新宮市
ルート | ホテル~(バスで約10分)~白浜駅~新宮駅~(徒歩15分)~ |
---|---|
所要時間 | JRきのくに線で約140分 |
バス会社 | 明光バス |
豊かな自然と美しい景観に恵まれた白浜を、海風を感じながらウォーキングはいかがですか?
歩きつかれたら足湯や外湯でほっこり一休み。心も身体もリフレッシュできるウォーキングにおすすめのポイントを紹介します。
>白浜観光協会公式サイト(外部リンク) にて、その他白浜の観光・イベント情報等はご確認ください。
ホテルから徒歩20分(片道)
延長600mの遠浅の浜。90%珪酸を含む石英砂は、文字通り真っ白でサラサラの砂。夏にはカラフルなパラソルが咲きみだれ、弧を描く浜辺にそって並ぶ椰子の木が、トロピカルムードをより一層盛り上げています。
ホテルから徒歩30分(片道)
白浜のシンボルとして親しまれている円月島。正式には「高島」といいます。島の中央に円月形の海蝕洞がぽっかり開いていることから「円月島」と呼ばれています。日の沈む夕景の美しさは格別。
ホテルから徒歩20分(片道)
地元の人に愛される静かなビーチは、ゆったりと過ごす家族向きの海水浴場です。大潮の時は潮が引いて岩場が現れますので、磯遊びも楽しめます。
ホテルから徒歩20分(片道)
白浜のパワースポット。熊野の三所(本宮・速玉・那智)を奉斎した古い歴史をもつ社で、白砂の境内が荘厳な雰囲気で満ちています。火雨塚古墳という石室を持つ立派な古墳や、鬱蒼とした神社の社叢は県指定文化財に登録されています。
ホテルから徒歩5分
中心部からは少し歩いた白浜桟橋の近くにある「綱の湯」。平成20年6月に新しくオープンしました。
ホテルから徒歩25分
湯崎の代表的な外湯。砿湯(まぶゆ)と行幸湯(みゆきゆ)の2種類の源泉からお湯をひいており、一度に2種類のお湯を楽しむことができます。
ホテルから徒歩30分
万葉の昔から「湯崎七湯」の中で唯一残っている歴史ある湯壷で、雄大な太平洋が間近にせまる露天風呂です。湯船から海までは約10mほどなので、岩に打ち寄せる波を感じながら入浴できます。
ホテルから徒歩20分(片道)
白浜のシンボルである円月島をご覧いただきながら足湯を楽しんでいただけます。
ホテルから徒歩20分(片道)
白良浜海水浴場に隣接した温泉で水着を着たまま入れる混浴露天風呂が人気。気軽に利用できる「足湯」用のベンチも用意されているくつろぎスポット。
ホテルから徒歩20分(片道)
白良浜の南出入口にできた「つくもと足湯」。白良浜の南より浜から護岸を越えるとすぐです。真っ白な白良浜と足湯を素足で楽しんでいただけます。
ホテル川久の周辺には、格式高いゴルフ場が3つほどございます。それぞれお車で20分程度というアクセス。海風を感じながら、お仲間とのゴルフを楽しんでいただけます。ご利用のゴルフ場がお決まりのお客様は、事前にお荷物をお送りいただけましたらフロントでお預かりいたします。
ご存知でしたか?川久の裏の堤防は、実は知る人ぞ知る釣りの穴場スポットなのです。アジ・イカ・チヌ・グレなど時には30cm近くの大物が釣れる事もあります。釣り初心者の方でも大丈夫。川久貸し竿(2,000円 ※餌のみ販売:サビキ 800円/エビ 500円)がございますので、お気軽に釣りが楽しんでいただけます。
見上げる三段壁、円月島の裏側など海から見る白浜の名勝はまさに自然が創りだした壮大な造形美!漁船クルージングで絶景をお楽しみいただけます。
巡航内容 | 白浜港~白良浜~千畳敷~三段壁~梶原谷~塔島~円月島~白浜港 |
---|---|
所要時間 | 40分 |
料金 | 6,600円(税込)から要相談 |
営業時間 | 9:30~16:00 当日予約可 |
※荒天候や海の状況により出航できない場合がございます。
※波しぶきで服が濡れる場合があります。ヒールのない履物をご用意ください。
ホテルから車で10分
自然のやさしさにふれる動物たちの王国アドベンチャーワールド。 どんなしぐさも愛嬌たっぷりジャイアントパンダ。 スピーディーなジャンプを披露するイルカ。野生の姿に出会うサファリなど。 ふれあい体験がいっぱいのテーマパークです。
ホテルから徒歩20分
延長600mの遠浅の浜。90%の珪酸を含む石英砂は、文字通り真っ白でサラサラの砂。夏にはカラフルなパラソルが咲きみだれ、弧を描く浜辺にそって並ぶ椰子の木が、トロピカルムードをより一層盛り上げています。
ホテルから車で5分
白浜のシンボルとして親しまれている円月島。正式には「高島」といいます。島の中央に円月形の海蝕洞がぽっかり開いていることから「円月島」と呼ばれています。日の沈む夕景の美しさは格別。
ホテルから車で15分
荒波の中に切り立つ断崖絶壁。長さ2km、高さ50~60mもの断崖が続く白浜屈指の景勝地。この地下には、熊野水軍の伝説の洞窟があり、見学も可能です。(有料)
ホテルから車で15分
千畳敷はその名のとおり広い岩畳を思わせる大岩盤。 瀬戸崎の先端から太平洋に向けて突きだしたスロープ状になった白く柔らかい岩。第3紀層の砂岩からなる大岩盤で打ち寄せる荒波に浸食され壮大な景観を創っています。
ホテルから車で10分
万葉の昔から「湯崎七湯」の中で唯一残っている歴史ある湯壷で、雄大な太平洋が間近にせまる露天風呂です。湯船から海までは約10mほどなので、岩に打ち寄せる波を感じながら入浴できます。
ホテルから車で20分
開場50年を経た白浜を代表する白浜ゴルフ倶楽部。海洋リゾート・白浜の街並みと雄大な太平洋を見下ろす、なだらかな丘陵地に広がるゴルフコースは、南国のリゾートイメージにふさわしく、美しい花や樹々で彩られています。
ホテルから車で5分
臨海ビーチすぐにある白浜で一番古いダイバー施設です。初心者の方から経験者の方まで気軽に水中散歩が楽しめます。
ホテルから車で5分
白浜のシンボルである円月島を見ながら楽しめる足湯です。
Event List
実施日 | イベント名 | 場所 |
---|---|---|
7月19日~8月23日 | 南紀白浜温泉2014メッセージ花火 | 白良浜 |
7月19・26日 8月2・09・16・23日 10月4・11・18・25日 |
キャンドルイルミネーション2014 | 白良浜 |
7月30日 | 白浜花火フェスティバル | 白良浜 |
8月1日 | 白浜おどり | 白良浜 |
8月10日 | 白浜花火大会 | 白良浜 |
8月25日~29日 | 熊野水軍埋蔵金「白良浜かがり火」 | 白良浜 |
8月26日~30日 | 熊野水軍埋蔵金探し | 白良浜 |
9月14・15日 | 第5回南紀白浜フラフェスティバル | 白良浜 |
10月16・17日 | 熊野三所神社例大祭 | 熊野三所神社 |
11月9日 | 第24回南紀日置川リバーサイドマラソン | 日置川 |
11月15日~2015年2月28日 | 白良浜イルミネーションイベント「白砂のプロムナード」 | 白良浜 |
12月31日 | カウントダウン花火 | 白良浜 |
※イベントは都合により変更する場合がございます。詳しくは白浜観光協会様にてご確認下さい。
お手軽に観光スポットを周遊したいならタクシーがおすすめです。手配承りますのでお気軽にお問い合わせ下さい。
コース | 貸切り料金(税込) | 行程 | ||
---|---|---|---|---|
中型 | ジャンボ | |||
白浜泉都めぐり | 1時間30分 | 6,750円 | 8,400円 | 白浜の主な景勝地や施設などへご案内致します。 《主な景勝地》 平草原展望台、三段壁、千畳敷、白良浜、円月島… 《主な施設》 アドベンチャーワールド、エネルギーランド、 三段壁洞窟、海中展望塔、グラスボート、 京大水族館、南方熊楠記念館、とれとれ市場… |
2時間 | 9,000円 | 11,200円 | ||
3時間 | 13,500円 | 18,000円 | ||
延長料金は30分毎 | 2,250円 | 2,800円 | ||
周辺エリア | 中辺路~本宮 4時間 | お問い合わせください。 | 熊野古道館=古道体験=本宮大社 | |
本宮・新宮・那智 6時間 | 古道体験=本宮大社=瀞峡めぐり=速玉大社 | |||
串本~古座川 4時間 | 海中公園=潮岬=紀伊大島=橋杭岩=太地博物館 | |||
龍神~高野山 6時間 | 備長炭資料館=龍神温泉=護摩山=高野山観光 |
※中型タクシーは4~5名様まで、ジャンボタクシーは9名様までご乗車頂けます。
※詳しい内容、その他ご要望等ございましたらお問い合わせ・ご予約の際に、又は乗務員にお訊ね下さいませ。